SSブログ

Lionの起動ディスクをコピーすると [Mac OS X Lion]

昨年の7月20日、OS X Lionリリースとほぼ同時に、外付けHDに、

1.jpg

 

2.jpg

 

3.jpg

  [U1 Lion] ← 10.6.8からアップデートした
  [U2 Mac OS X Lion] ← クリーンインストールしたLion
インストールしていて、
それぞれの[Recovery HD]も作成されるので、それが2つ。

 

この[Recovery HD]が、
[U1 Lion]を
  ☆☆ 他の起動ディスク(OS X 10.6など)から起動して、
   アプリケーション > ユーティリティ > ディスクユーティリティ内の復元
では、作成されなかった件について。

 

先日、別ブログに訂正記事を書いたので、
   ディスクユーティリティの復元で
   http://fumie-3m.blog.so-net.ne.jp/2012-03-10
   ★ インストールディスクから起動して、
   ユーティリティ > ディスクユーティリティ内の復元。

   起動ディスクの復元は、
   ★ を使うと、完全な復元(=複製、コピー)が出来ます。

 

昨夜、外付けHDを整理していて、もう1台の外付けHDに、
[U2 Mac OS X Lion]を★ の方法で復元(=コピー)
これで、完全な起動ディスクのコピーが出来たと思ったのですが、

30.jpg

 

31.jpg

★ の方法で復元しても、[Recovery HD]の方は復元されませんでした。
たぶん、[Recovery HD]は、別パーティションに入っていたので、
[Recovery HD]は別に復元する必要があるのかも。。。

 

LionのOSをダウンロード購入した時の、

7.jpg

InstallESD.dmg(OS X Lionのインストールディスクのディスクイメージ)を保存してあるので、
   http://hitoriblog.com/?p=3750

17.jpg 

InstallESD.dmgをディスクユーティリティにドラッグしてきて、
この外付けHDの10GBほどの空いてるパーティションに復元すると、

18.jpg

Mac OS X Lionのインストールメディアが出来るので、
[Recovery HD]がなくても、これで充分かなと思います。

 

20.jpg

Lionのインストールメディア(InstallESD.dmgを復元した部分)から起動すると、

32.jpg

 

33.jpg

Mac OS X ユーティリティを使うことも出来ます。

34.jpg

ここの、ディスクユーティリティで、
Lionのメンテナンスの[ディスクのアクセス権を検証]とかが出来ます。

35.jpg

終了したら、起動ディスクを選択で、

36.jpg

起動ディスクを選んで再起動させれば、元のMac OSに戻れます。

 


タグ:MAC
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0