SSブログ

外付けHDDを使う [外付けHDD、SSD]

私は、今までにeMacを2台使ってきましたが、
それぞれに外付けハードディスクドライブ(HDD)から起動(ブート)可能なFireWire接続のHDDを繋いで、
ほとんど、外付けHDDから起動して使ってました。

それで、このMacBook Pro(late 2006)も、
外付けHDDから起動して使えるようにしておこうと思いました。

PowerPC G4 eMac 1.25GHzの予備のデータ保存に使っていた、
バッファローの、500GB HD-PET500U2-BKを、
   http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-petu2/  
MacBook Proの起動ディスク用に、回すことにしました。
 

01.jpg

 

02.jpg

 

03.jpg

 

04.jpg

CPUがIBM社製のPowerPCでは、USB接続のHDDは起動ディスクに出来ないので、
外付けHDDから起動出来るというMacのうま味が使えなかったこともあります。
インテル社製のCPUを積んでるMacBook Proは、
USB接続のHDDからでも、起動してくれる
のです。

 

08.jpg

10.6 Snow Leopardで起動して、

 

D1.jpg

デイスクユーティリティのところに出てくる、
外付けHDD直下のアイコンの数を見るとわかりますが、
現在、6パーティションに切っています。


パーティションの切り方は、

D2.jpg

500.11 GB BUFFALO HD...を選択すると出てくるパーティションの項目で

D4.jpg

ボリュームの方式:のところで、パーティションをいくつ作るか選択。

 

D3.jpg

それぞれに入れるOSを想定してパーティションサイズを決めてから、
フォーマット:Mac OS 拡張(ジャーナリング)を選択



D6.jpg

オプションを押して、GUID パーティションテーブルを選択して、OKを押します。
パーティションを作成を押します。

作成した、それぞれのパーティションには、
2011年7月に発売されるMac OS X Lionを入れることを想定して、
U1にSnow Leopard(← にLionを上書きインストールの予定)、
U2にLeopard、U3にTigerの起動ディスクを、インストールしておくことにしました。

D7.jpg

U3のTigerは、デイスクユーティリティの復元を使って、

D8.jpg

 

D9.jpg

内蔵HDDのTigerを復元で入れてます。

 

2012年3月10日 訂正
ディスクユーティリティの復元は、便利ですが、
☆ アプリケーション > ユーティリティ > ディスクユーティリティ内の復元。

★ インストールディスクから起動して、
      ユーティリティ > ディスクユーティリティ内の復元。

のどちらを使うかで、復元結果に差が出てきてしまいます。  
詳しくは、別ブログ↓ 参照
   ディスクユーティリティの復元 [PowerBook G4]
   http://fumie-3m.blog.so-net.ne.jp/2012-03-10  

起動ディスクを復元する時は、
インストールディスク(または、下に書いてる外付けHDDに
復元した10.5 Install DVDとか、10.6 Install DVDの部分)から起動して、
インストールディスクのディスクユーティリティの復元を使わないと、
正確な復元は出来ないです。  

 

この外付けHDDの、10GBに切ったパーティションに、

D10.jpg

 

D11.jpg

Mac OS X 10.5と、Mac OS X 10.6のインストールディスクを復元させました。

2012年3月10日 補足
この場合は、↓ の復元を使います。
☆ アプリケーション > ユーティリティ > ディスクユーティリティ内の復元。


U2のLeopardと、U1のSnow Leopardは、

D12.jpg

 

D13.jpg

この外付けHDDに復元した10.5 Install DVDと、10.6 Install DVDを使って、
インストールしてみました。
インストールディスクの代わりに、
外付けHDDとかUSBメモリーにインストールメディアを用意する方法は、
マニュアル本などで、高速インストールとして紹介されてますが、
DVDに比べて、あっという間にOSがインストール出来ます。


 


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0