SSブログ

外付けHDDにLionインストール中にケーブルがはずれた 続き [外付けHDD、SSD]

前回からの続きです。

システム環境設定 > 起動ディスクのところで見ると、
すでに10.7.4になってしまっていて、
スクリーンショット(2012-07-27 11.26.27).jpg

データはこわれてないけど、起動に必要な何かが足りなくて、起動出来ない。
上書きインストールすれば、起動出来るようになると思うけど、
手元にあるLionは10.7なので、10.7.4に上書きインストール出来ない。
Macは、新しいバージョンに古いバージョンをインストールさせてくれないのです。

そういえば、App Storeの購入済みからLionをダウンロードすれば、
10.7.4が手に入るので、それを使うことにしました。

 

実は、7月25日の21時50分、App Storeを開いてました。
Lionが消えて、Mountain Lionが登場した瞬間です。
スクリーンショット(2012-07-25 21.49.33).jpg

そして、この時は、不思議なことに、
App Storeの購入済みから、Lionが消えてしまいました。
スクリーンショット(2012-07-25 22.05.42).jpg

 

翌日(26日)には、購入済みのOS X Lionだけは戻ってきたので、
これだと10.7.4なので、上書きインストール出来るはず。
ということで、ダウンロードを始めました。10時46分です。
32分なんて表示が出て、かなり早く
ダウンロード出来そう。

スクリーンショット(2012-07-27 10.58.29).jpg

 

みんなの目が、Mountain Lionに向いてる時だもの、
Lionのダウンロードをしてるのは、私くらいかも・・・
11時15分、ダウンロード終了。ものの30分。
スクリーンショット(2012-07-27 11.22.48).jpg

 

アプリケーションフォルダのMac OS X Lionインストール.appを、
controlキーを押しながらクリックして、出てくるメニューから、
パッケージの内容を表示をクリック。
スクリーンショット(2012-07-27 11.27.08).jpg

出てくるContents > ShareSupport > InstallESD.dmgを、スクリーンショット(2012-07-27 11.28.50).jpg

バックアップの意味で、デスクトップにコピーしておきます。スクリーンショット(2012-07-27 11.30.27).jpg

 

コピーしたInstallESD.dmgをクリックしてLionインストーラを起動します。

スクリーンショット(2012-07-27 11.36.23).jpg

インストール先に、1 Lionを選択。スクリーンショット(2012-07-27 11.37.02).jpg

 

スクリーンショット(2012-07-27 11.37.35).jpg

 

再起動後のインストール画面。スクリーンショット 2012-07-27 13.52.35.jpg

 

 

MacBook Proにつないでる右のが、FireWire 800のケーブルです。スクリーンショット 2012-07-27 13.51.29.jpg

 

スクリーンショット 2012-07-27 13.51.47.jpg

このケーブルで、秋葉館 林檎派 MacBeth Mini 800とつながってます。
前回は、私が林檎派を持ち上げた瞬間、このケーブルが抜けてしまったのです。

スクリーンショット 2012-07-27 13.52.06.jpg

 

 

Lionインストール後、そのまま10.7.4に上げていたみたいで、
結局、1時間半くらいはかかったと思う。スクリーンショット 2012-07-27 13.07.06.jpg

 

スクリーンショット 2012-07-27 13.07.27.jpg

でも、ぶじ、上書きインストール出来たのでホッとしました。

 

 

 


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0